noteでメンバーシップが始まります。

noteでメンバーシップが始まります。

皆様あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。


さて今年はコミュニティ運営をやっていこう!ということで
noteにてArtTalkのメンバーシップがスタートしました。

https://note.com/masakihagino_art/membership/

メンバーシップって?

簡単にいうと有料会員です!
プランは2つ用意していてトライアルとベーシックプランがあります。
トライアルは中身のチラ見ができる感じで、ベーシックだとメンバー限定の記事やコミュニティへの参加資格がもらえる、そんな感じになっています。

トライアルプラン
月額100円
特典
・活動期間に応じたバッジを表示
・メンバー限定掲示板を閲覧できます
・Discordコミュニティのセミプライムロール付与


ベーシックプラン
月額500円
特典
・活動期間に応じたバッジを表示
・メンバー限定掲示板を閲覧できます
・Discordコミュニティのプライムロール付与
・Discordコミュニティ内のコロキウムへの参加資格

両プランでどちらもARTTALKのDiscordコミュニティのセミ/プライム会員になれます。
この記事の下部でロール付与できるチャンネルに飛んで頂けますので、そのボタンをクリックして頂くと、セミ/プライム会員ロールがもらえます。
そのロールが付いている方のみが、PrimeOnlyChannelを閲覧・書き込みができるようになっています。

トライアルプランの方はセミプライムロール(閲覧のみ)
ベーシックプランの方はプライムロール(閲覧・書き込み・企画参加資格)
がもらえます。


メンバーシップでやりたいこと

まずメンバーができることは、共通でメンバー限定の掲示板を閲覧・コメントができます。
これでトライアルの方でも交流ができます。

ベーシックの方では
有料記事が全部読み放題であることと、メンバー限定記事が読むことができます。普段あまり記事とかで話さないような裏話やさらに深い話とか、ちょこっとした日記みたいなものまで書いていこうと思います。

またDiscordコミュニティの方では、メンバーシップ限定チャンネルを開設してあります。そこではメンバーのみの交流や、ワークショップ、アーティストステートメントの講評、セミナーなど、有料だからこそできるような濃い内容を展開していこうと思っています。ゲストを呼んでインタビューをするとか、いろんなことをやっていけたら良いなと思います。

有料にした理由

理由はいくつかあって、お金儲けというよりかは、メンバーの選定がある程度できるからです。守秘義務というわけではないですが規約に同意してもらって、お金を少しでも払ってもらう。そういうことをしてもらうことで、情報に価値をつけられます。ゲストを呼んだりするときも多少バックをお支払いできたり、中の内容を外に持ち出せないということで、安心して好きなことを言うことができます。
最近露出が上がってきたこともあって、あまり言いたい放題できない機会が出てきたので、これからはうちうちでやっていきたい…という気持ち。
それによってこちらの自由度も上がるし、情報ももっと多くのことを話せたりします。

もちろんここで発生したお金は、コミュニティ運営のために使いたいし、サポートしてくださる方も多いと思いますので、今後の制作や活動資金にさせて頂くことは絶対にお約束します。

もちろんこのブログが無くなるわけでもないですし、ここでも記事は今まで通り投稿していきます。頻度があまり多くないかも知れませんが、価値のある情報はこちらでも出していけたらと思います。

メンバーシップの中で提供できること

メンバーシップの中で私が提供し続ける内容が、まずは限定記事です。

限定記事にはいくつか種類があって、

メンバー限定記事①(全プラン共通)
【考えること思うこと】
個人的な感情の話とか、思うこととか、裏話とか、あまり外では大きな声で言えない話だったり、いろんなことを話していこうと思います。価値のある内容かどうかはわかりませんが、僕個人に少しでも興味を持って頂けたら嬉しいですね。

メンバー限定記事②(ベーシックプランのみ)
【国内外のコンペ情報】
これはずっと継続して新しいものをずっと出していく予定です。応募締め切りが近いものを週3以上は継続して出していきたいです。国内はもちろん、国外の公募展(コンクール)、AIR、助成金などコンペの情報を紹介します。
私がドイツ語、英語、日本語、(オランダ語)話者なので、言語的に情報収集が難しい方にもわかりやすいように、ハードルが低いものを選んで日本語に簡易的に直して紹介していきます。

有料記事が読み放題(ベーシックプランのみ)
ボリュームがある内容のアートにまつわる記事を、Blog「絵を描いて生きる」で執筆をしています。何を有料にして何を無料にするのかっていうことをこれからも考えていかないといけないのですが、数千字のしっかりとした内容のものを出していきます。世界中の現代アーティストの紹介記事や、美術史の話など、単体記事として有料で数百円のものだとは思いますが、メンバーシップの方は今後ずっと、追加料金なしで有料記事全部が読み放題になります。

この記事群以外の特典はPodcast系の音声記事です。
毎週水曜日21時からTwitterSpaceで「Art Talk」という番組をさせて頂いており、他のアーティストとの対談、インタビューのアーカイブが聴けるようになっています。

そして
Discordコミュニティのメンバーシップ限定エリアの参加です。(全プラン権限別)
メンバーシップにご参加頂いた方はもれなくこのDiscordのメンバーシップ限定エリアに参加できます。詳しい説明の方は、参加されてから読める記事に加入方法が書かれています。

その中ではメンバー同士の交流はもちろん、個別に僕への質問とかももちろんですが、とにかくコミュニケーション取れたらいいなと思っています。
ここの部分の価値は、メンバー沢山増えないと増えていかないので、知名度が低いままでスタートして加入メンバーが少ないところからスタートするのは、本当は申し訳ないのですが…

この中では
僕のブログ記事のアクセスでも上位を占めている
・アーティストステートメントの添削
・ドイツ留学の相談
・簡単なドイツ語講座

そして
アーティスト同士の作品講評会(コロキウム)の開催
です。
順番で作品をプレゼンして、参加者同士で質問しあったり、講評しあったりするもので、欧米の美大ではよくある授業の1つです。プレゼンする方も公表する方もかなりの経験になるので、とても貴重な機会だと思います。

クローズドのメンバーで練習・訓練がてらこのコロキウムを繰り返していって、お互い切磋琢磨できるようなコミュニティ運営をしたいなと思っています。

もちろんメンバーの中ではレベルの上下が出てくるとは思いますが、上の人が下の人を育てたり、教えれるところは教えあったり、ワークショップを行う、インタビューゲストを呼ぶということを考えています。

最後に

これから指針や活動ペースなど、探り探りなため変更されていくかも知れませんが、みなさんと一緒にコミュニティを作っていければいいなと思っています。
僕個人のアーティストとしてのメインの活動を応援してくださる方。

また第二の活動として少しずつスタートした、日本のアートリテラリー向上に何かやりたい!子供の教育にも携わっていきたいという気持ちが出てきました。
そういった意味も含めて、僕ができることは僕が提供して、場所作りをして置いてもっと別の人にゲストでお願いする。

そんなことをしながら皆さんで運営できたならと思います。
至らない部分ばかりかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

Masaki Hagino
Contemporary painting artist based and works in Amsterdam and Cologne.

http://linktr.ee/masakihagino