思考

2/4ページ

芸術家が担う社会の役割についての思い

タイトルにもありますが、今回は芸術と社会の関係性について。最近ようやく言語化できるようになったので、今回はみなさんにシェアしていきたいなと思います。僕が最近真剣に現代アーティストとして生きる意味を、新たにちゃんと見つめ直した結果です。 今までの制作を続ける理由 僕は7年前まで、絵を描く理由をあまり深 […]

芸術をどう広めるべきかの話

今回は少し特別なトピックを。 僕は結構作業中Youtubeを流していることが多いんですが、以前からずっと活動されているクラシックバレエ系youtuber?の、ヤマカイTVさんの一件が今話題になっています。(結構昔から動画を拝見しております。) 今回は少しその内容で考えたことがあったので、みなさんに少 […]

制作活動に悩むすべての若者へ

最近はアートってなんなんだろうみたいな記事が続いていたので、今回は少しベクトルを変えて。自分の経験も含めて、今回は今まさに悩んでいるあなたへメッセージを。そして僕の人生を変えた一冊の本を紹介します。 僕は今年で35歳になりますが、つい最近まで大学院生(Diploma)でした。作家としてなんとか食べて […]

NFTアートはARTになり得るのか?という議論

NFT界隈の話題が立て続いてすみません。やはり今世界中の注目を集めている話題でもあり、美術界隈の情報サイトでも、NFTの話が出てこない日はない、そんな時代。 今回はちょっと取り上げるのも難しいところではある、そしてよくある議論NFTアートはアートなのか?というところを、美術の文脈的に考えてみようと思 […]

「自己満足な作品」とそうじゃない作品の境界線

よく日本で耳にする、「自己満足な作品」っていう言葉。 実際どういう作品たちを指していて、どういう風に世間では捉えられているのかを少し考えてみようと思います。(クラブハウスで色々と考察に付き合ってくれた皆さんありがとうございました。) 日本ではアート作品に対しての酷評の一つとして、「君の作品ってさ、自 […]

「良いアート作品」とはなんだろうか?

投稿がだいぶ空いてしまってすみませんでした。 ちょこちょことクラブハウスではルームを開いていたのですが、ブログ更新までできないままでした。 さて、今回はすでにどこかで書いたかもしれないけれど、もう一度まとめてみよう!をスローガンに(言い訳に)いいアート作品の定義について少し考えてみようと思います。 […]

作家に必要な「基礎力」とは何なのか。

画家にとっての基礎力は?と聞かれると、恐らく日本人の多くの人が「デッサン」を頭に浮かべるのではないでしょうか。 それって本当かな、と思うので少し考えてみましょう。絵画中心の話題になって行ってしまいますが、美術全体にも関わる話になっていくかなと思います。 今回の記事の内容は、Podcastでも同じこと […]

絵は上手くなければいけないのか?

結構聞くことが、 「絵がもっとうまくなるためにはどうすればいいのか?」という質問、 「絵がうまいですね!」という感想。 これについて少し考えてみます。   「絵が上手い」 とはどういうことを指すのか? ブログのネタ探しでYoutubeやSNSを見てみたら、割と美術系のものを見かけました。も […]

作家活動における分析力と行動力の話

いくつかいただく質問の中でも、ずっとある質問で ・作品を売ろうとしているけど売れない ・海外でどうやったら活動できるのか ・賞が取りたいけれど取れない ・助成金が欲しい という内容が非常に多いです。このブログの中でも結構いろいろと話してきたことなので、今回は改めてもう一度まとめてみようと思います。 […]

考える力とその質の話

  更新がだいぶ開いてしまってすみませんでした。 今回はいつか記事にしようと思ったまま、なかなかできなかったこの内容。 時間があまりちゃんと取れないので、書きなぐってしまいますが、乱文はいつものことなのでご了承ください… ということで、今回は思考力とそのクオリティについて。この […]

1 2 4