売れる作品か売れない作品か
noteでメンバーシップを運営しています。週2、3本美術の話や、欧米中心のコンペ情報をシェアしたりなどをしています。Discordコミュニティではメンバー同士でも交流も行なっています。月額100円のトライアルプランでは少しの記事を覗き見、月額500円のベーシックプランでは、全記事を読むことができます […]
noteでメンバーシップを運営しています。週2、3本美術の話や、欧米中心のコンペ情報をシェアしたりなどをしています。Discordコミュニティではメンバー同士でも交流も行なっています。月額100円のトライアルプランでは少しの記事を覗き見、月額500円のベーシックプランでは、全記事を読むことができます […]
noteでメンバーシップを運営しています。週2、3本美術の話や、欧米中心のコンペ情報をシェアしたりなどをしています。Discordコミュニティではメンバー同士でも交流も行なっています。月額100円のトライアルプランでは少しの記事を覗き見、月額500円のベーシックプランでは、全記事を読むことができます […]
タイトルだけ重そう。どうしよう。そんな硬い真面目な話ではないのでご安心を。 noteでメンバーシップを運営しています。週2、3本美術の話や、欧米中心のコンペ情報をシェアしたりなどをしています。Discordコミュニティではメンバー同士でも交流も行なっています。月額100円のトライアルプランでは少しの […]
noteのメンバーシップ記事からの転載です。メンバーシップでは国内外のコンペやレジデンスの情報や、もうちょっと踏み込んだこと、個人的な内容も多く含んだ記事など頻度高めで更新しています! では今回の本題。 これはコンテンポラリーじゃない美術家の人にも当てはまるのかどうかはまだ考慮してないけれど…&nb […]
いい作品とはどういうものか?という議論は常日頃行われていて、それぞれの論点があります。この人の作品とかっていう限定的な話ではなくて、もう少し大まかな括りの話。 ことコンテンポラリー、現代美術についてはある程度わかりやすい答えの一つがあってそれはまず「美術史の線上に乗っているかどうか」であることは間違 […]
少し更新が空いてしまいました。日本に帰ってきてから色々と雑務や生活環境を整えたりとか、精神的にもいろいろと抱えて心構えはしていたつもりだけれど、やはり辛い期間が続いています。 アートとお金の話 最近Twitterなどではいろいろと話しているけれど、アートの話をする時には、高確率で「お金の話」に収束す […]
想像よりも早かったこんな出来事が起こりました。情報を精査しつつ、色々考えてみましょう。 参考記事はこちらAn AI-Generated Artwork Won First Place at a State Fair Fine Arts Competition, and Artists Are Pis […]
今回は最近ちょこちょこと話している「モノの価値」と「美術の価値」についての話。似てるようで全く違う価値観で、日本人は和製英語の「アート」の存在によってそこらへんごっちゃになってるよね?っていう話です。 元になる話は、こちらにあるので合わせてご覧ください。 カタカナのアートとハンドメイドというワード […]
Hallo ihr Lieben! 最近首回りがバキバキになってるMasaki(https://linktr.ee/masakihagino)です。前回の記事「芸術をどう広めるべきかの話」で話していた内容を、今回は初の試みですが対談形式でさらに色々と話してきました。お相手は、ドイツ時代の友人、クラシ […]
タイトルにもありますが、今回は芸術と社会の関係性について。最近ようやく言語化できるようになったので、今回はみなさんにシェアしていきたいなと思います。僕が最近真剣に現代アーティストとして生きる意味を、新たにちゃんと見つめ直した結果です。 今までの制作を続ける理由 僕は7年前まで、絵を描く理由をあまり深 […]