【note有料記事】個人で出展できるドイツアートフェアリスト
今回は初の有料記事を書いてみました。『個人で出展できるドイツアートフェアリスト』と題しまして、アーティスト個人で応募・出展可能なドイツ国内を中心としたアートフェアの情報をまとめた記事です。 ドイツを中心にアーティスト活動をして10年、契約ギャラリーをいくつか通して、アートフェアにもたくさん出展してき […]
今回は初の有料記事を書いてみました。『個人で出展できるドイツアートフェアリスト』と題しまして、アーティスト個人で応募・出展可能なドイツ国内を中心としたアートフェアの情報をまとめた記事です。 ドイツを中心にアーティスト活動をして10年、契約ギャラリーをいくつか通して、アートフェアにもたくさん出展してき […]
しばらく更新が滞っていてすみませんでした。日本に戻ってきたばかりのMasaki(twitter : @masakihaginoart)です。現在Twitterのフォロワー1000人増チャレンジ中なので是非フォローお願いします。Podcastも合わせてどうぞ。 今回はご報告会 さて今回は人生に1度ある […]
clubhouse繋がりでご縁を頂き、月2回隔週でオンライン講演の機会を頂きました。場所はTwitterSpaceで、Twitterのアカウントをお持ちの方であればどなたでも無料で参加できます。前回はのべ1000人近くの方にご参加頂きました。皆様ありがとうございました。前回のTwitterSpace […]
TwitterとFacebookでの告知でここではほったらかしになってましたので、すでに開催スタートになっていますが、お知らせです! ケルン近郊の契約ギャラリーにて、5月14日から8月14日までの三ヶ月、個展が開催されます。 Stiftung KunstfondsというBonnの美術財団のギャラリー […]
SNSではすでに告知していましたが、ここではまだしていなかったので(忘れていたので) 遅くなってしまいましたが、お知らせです。昨日から始まってるものもあるのですが…明日までやってます! すべてアートフェアですが、ドイツ、オランダ、フランスと続きます。 この時期はアートマーケ […]