Masaki

9/12ページ

あいちトリエンナーレと文化庁補助金不交付について

twitterでも少し言及したんですが、まとめた方が早そうだったので、今回は今話題になっている あいちトリエンナーレに対する、文化庁の助成金交付の取り下げについて話をしようと思います。 いろいろと賛否両論なので、煽りを受けるのも面倒だなと思って(正直者)少し落ち着いてから記事にしようと思ってました。 […]

なんでも質問募集中!

ブログのネタに困ったのでツイッターの方で質問を募集しています! 留学のことや美術のこと、ブログで取り上げて欲しい内容など リクエストでも質問でもなんでも受けておりますので、ドシドシとお寄せ下さい。 匿名ですので、いくつでも何回でも質問してください。 ばばばっと書いてしまうので、毎回ひとつひとつの質問 […]

作品に値段をつける意味と価値について

読者の方からメールなりでいろいろ質問や相談を受けることが増えてきたのですが、その中でも多いのが、作品と値段の関係についての質問でした。 この件についてはみなさんきっと思うことがいろいろあると思います。 「自分は作品を売るために、作品でお金を稼ぐために、作品を作っているのではない」 という感情があるた […]

というかそもそも「美ってなんだろうか」

みなさん、哲学の分野の中に、美術についての分野があるのは知っていますか?美術哲学と言われるものだったりもありますが、なにより分野として確立しているのが『美学』というものです。 日本の美大や美術史専攻の学科に実際にどのくらいこの『美学』が浸透しているのか、どのくらいの授業があるのかはわかりません。ドイ […]

アート心理学?心理学応用で、創造力とモチベーションを維持する方法

今回から少しずつ心理学にまつわる記事内容も、執筆していこうと考えています。その理由はいろいろとありますが、なにより私が自分の作品コンセプトのために心理学、脳科学、神経科学の講義を大学で受講していたことで、多くのことを学んだということが大きいです。アーティストとは黙々と夜中まで作業しているようなステレ […]

制作時間とその作品の価値について。そして「悩む」と「迷う」の違い。

また少し期間が空いてしまってすみませんでした。隔週くらいで1記事をあげているペース(理想)ですが、こんなブログでも毎月少しずつ足を運んでいただいている人が増えていて嬉しい反面、なんかちゃんとした記事かかなきゃと、プレッシャーを感じているMasaki(@masakihaginoart)です。 アムステ […]

アーティストとして美術を研究するって一体どういうこと?

前回の記事が思ったよりも多くの方に読んで頂いて、質問もツイッターやメール等でちらほら頂きました。日本ではやはりアーティスト自身による、技法面だけではない、内容面での「美術の研究」のイメージがつきにくいのかなと言うのが感想です。ドイツの美大では下の学生を見たりするポジションにいましたが、ここら辺を理解 […]

海外で美術を学んだ私が思う、日本のアートシーンについて

日本は特に、世界中でも近年、何でもかんでも「アート」と括っちゃう傾向にあるように思います。ミュージシャンのこともアーティスト、クリエイターもアーティスト、絵を描けば全部アートで、グラッフィックでもイラストでもアート。どこからどこまでが、アートで、アートじゃないのか、ということを、考えたことがないから […]

アムステルダムに移住完了!

アムステルダムに引っ越してきました! ようやく生活も少し落ち着いて、作業も少しずつスタート。まだいろんな事務手続きややらなければならないことがたくさんありますが、生活リズムが出来てきたので、ようやくブログにも着手。 雑記のような記事を書いてもいいのかなーとも思ったのですが、いまいちどのジャンルの話が […]

絵画としての使命について考えてみる

今回は久しぶりの思考的な記事です! グループ展やギャラリーとの仕事をしていると、基本的には絵画、彫刻、写真などとセットを組まれ、バリエーションをもたせたものが多くなります。 私の作品は絵画ですので、必然的に他の彫刻作家や写真作家(もちろん他の画家とも)と話をすることが多くなるので、 ここ最近考えるよ […]

1 9 12