Masaki

6/12ページ

作家に必要な「基礎力」とは何なのか。

画家にとっての基礎力は?と聞かれると、恐らく日本人の多くの人が「デッサン」を頭に浮かべるのではないでしょうか。 それって本当かな、と思うので少し考えてみましょう。絵画中心の話題になって行ってしまいますが、美術全体にも関わる話になっていくかなと思います。 今回の記事の内容は、Podcastでも同じこと […]

Clubhouse始めましたという報告と、SNSについて

ちょっとプライベートの方が立て込んでいて、ブログの更新もポッドキャストもSNS全般、止まったままですみませんでした。 Clubhouseを始めたことをきっかけにSNSを積極的にやってみようと思って、色々と勉強しています。 ClubhouseはTwitterのアカウント名と同じで、@masakihag […]

絵は上手くなければいけないのか?

結構聞くことが、 「絵がもっとうまくなるためにはどうすればいいのか?」という質問、 「絵がうまいですね!」という感想。 これについて少し考えてみます。   「絵が上手い」 とはどういうことを指すのか? ブログのネタ探しでYoutubeやSNSを見てみたら、割と美術系のものを見かけました。も […]

【美術史解説】セザンヌの林檎から振り返る絵画の空間表現

今回は美術史の一ページを解説していこうと思います。絵画にとっては、空間表現が非常に重要。 私の作品のコンセプトの中心は、「空間表現」というものが非常に大きな部分を占めています。現在はそれに脳科学や心理学を応用して、「主観性・認識性」と組み合わせている状態です。空間表現を始めるようになったきっかけは、 […]

つよがりから始まったひとつの人生

  「わかってるよ。」 僕が今こうして、ドイツ・オランダにまで来て、表現する果てのない道を歩いている理由は たったひとつの、”知ったかぶり”から始まっている。 当時20歳だった僕は、大学でグラフィックデザインを学んでいたのだが ふとした教授の一言が原因で、デザインに飽きたと言ってもいいよう […]

【ドイツ美大受験】マッペの作り方と、美大受験について【保存版】

今回も質問を頂いた内容から、記事を制作しています。今回は美大受験のあれこれ! (こちらから匿名で、質問を募集しています! https://peing.net/ja/masakihaginoart) そろそろそんな時期か、と思い出しましたが、記事にするには数ヶ月遅かったかも知れません。とは言ってもドイ […]

今後のこのブログの展開についてつらつらと。

  ブログの更新が滞ってしまってすみません。Masakiです。 ネタに困っているということもそうなのですがちょこっとばたばたしている日々が続いています。 今回は別に美術にあまり関係のない話ですが まあ勝手に始めたブログなので、全く記事が挙げられないよりは少し更新頻度を稼ぐためにも こんな記 […]

アーティストステーメントの書き方!(podcast追加)

アーティストステートメントの書き方講座?というか、失敗系のステートメントをよく見かけるので、そこを指摘しつつ良いものにしていきましょう!自分のステートメントがいかにも立派かのような記事になりますが、完全なポジショニングトークなので気にせず行っちゃいましょう。前回の記事の②番に該当する作家の方々には、 […]

作家活動における分析力と行動力の話

いくつかいただく質問の中でも、ずっとある質問で ・作品を売ろうとしているけど売れない ・海外でどうやったら活動できるのか ・賞が取りたいけれど取れない ・助成金が欲しい という内容が非常に多いです。このブログの中でも結構いろいろと話してきたことなので、今回は改めてもう一度まとめてみようと思います。 […]

1 6 12